

令和7年シーズンの開幕について
お待たせしました! 今夕今シーズン初めて完熟した実を発見しました。これから日毎にこうした実が増えて来ると思います。今春は寒さの 影響で開花が遅れたためシーズンインの遅れを心配していましたが、略例年並みに持ち直して来ました。例年並みだと6月最初から入園可能ですが念の為ご予約は...
令和6年シーズンを振り返って
本日は令和7年1月3日、皆様、明けましておめでとうございます。 本年もベリーガーデン菓實(このみ)をご愛顧の程よろしくお願いいたします。 ところで昨シーズンは極端な不作だったため遂に一度も日記を書くこともなく終わってしまいましたので、シーズンを総括して振り返って見たいと思い...
令和5年シーズンに向けての価格改定について
コロナ禍を契機として原材料を始め諸物価のが騰し、大変心苦しいところですが令和5年度シーズンに向けて価格の見直しを実施しました。 もともと入園料等は世間一般の相場より廉価に設定しておりましたが、引き続きお客様がご利用いただけるよう影響が最低限となりますよう見直しさせていただき...
ようやく更新出来ます!
皆様にはお待たせしました! 無料HPを管理しておりましたが、携帯の契約会社をMNP移転で変更したら最近のログイン2段階認証のための確認番号通知が受信出来なくなってしまいログイン出来ない状況が続いておりました。 先ほど何度目かの正直で再チャレンジしたらログイン出来るようになり...
令和の農園へ
新元号「令和」おめでとうございます。 農園も新しい時代に少しでも適応しようといろいろ改定を行いました。 まずは、農園内で楽しく過ごしていただけるよう各種ベリー類が楽しめるように改良しつつあります。その1がブルーベリーにおける多品種栽培の他、ブラックベリー2品種、ラズベリー4...


農園の休憩所で涼みながら・・
暑い日が続きますが、残り2週間ほどで摘み取り入園を終了いたします。 休憩所は予想以上に涼しく、海からの心地良い風が吹き抜けています。 畑で摘んでは休憩所で歓談して休憩、また畑で摘んで・・・。 実の方は最高に美味しくなっています。...


平成30年シーズン開園
お待たせしました! 平成30年シーズンを6月2日(土)に開園します。 今シーズンから優れた機能性が注目されるボイセンベリーが本格的に登場します。 6月初旬はこのほかにもいろんなベリーが楽しめます。 是非予約してお出掛け下さい。
平成30年シーズンの開園時期について
しばらく投稿してなかったのに気付き慌てて投稿しています。 皆様お待ちかねのブルーベリー摘み取りシーズンが間もなく始まります。 今のところ6月2日(土)には限定的にオープンします。 この時期の実の状況は天候次第で前後しますので必ずご連絡いただき、 実の状況をご確認の上ご来園下さい。


平成29年シーズンが9日(金)に開園します。
お待たせしました! いよいよ来週金曜日(9日)に平成29年シーズンの摘み取りを開始します。 言い訳がましいですが、今年は一昨年の台風、昨年の高温少雨で樹が痛めつけられたことに加え、開花期の低温傾向と花が枯れ込む病気の広がりなどで早生種を中心に実が極端に少なくなっております。...


平成29年シーズンのオープンに向けて
平成29年シーズンのオープンももうすぐです。 本日現在、5~6品種が数粒程度ですが熟れ始めています。 来週末の4日(日)にオープン出来るか微妙な感じです。 今年はバークをたくさん入れたので樹の状態は良いのですが、昨年の猛暑の影響や花の時期に蔓延した灰色かび病(?)、また同じ...